学歴

早稲田大学法学部 平成9(1997)年卒業
New York University School of Law (LL.M. in Corporation Law) (2005年)

司法修習

平成13(2001)年修了 (54期)

弁護士登録

平成13(2001)年

弁護士会

第二東京弁護士会

職歴

Kirkland & Ellis LLP (Chicago)

所属団体

日弁連法律サービス展開本部国際業務推進センター(委員2014年~)
日弁連中小企業海外展開支援弁護士紹介制度担当弁護士
公益財団法人 生命保険文化センター理事(2015年6月~2023年6月)
国民年金基金連合会 個人型年金規約策定委員会 委員
東京都「海外金融系企業の誘致促進等に関する検討会」メンバー
一般社団法人日本ブロックチェーン協会 リーガルアドバイザー
日弁連外国法事務弁護士懲戒委員会委員
The Financial and Banking Law Conferences Subcommittee of the Banking Law Committee of the International Bar Association 副議長
「イノベーションと法」勉強会メンバー(2017年2月~)
Inter-Pacific Bar Association (IPBA) Banking, Finance & Securities Committee 委員長
経済産業省大臣官房臨時専門アドバイザー(非常勤)(2018年9月~2019年8月)
東京都アクセラレータプログラム「フィンテックビジネスキャンプ東京」及び「テックビジネスキャンプ東京」サポーター
一般社団法人東京国際金融機構 監事
東京都「『国際金融都市・東京』構想に関する有識者懇談会」構成員
LAWASIA Banking & Finance Committee 副委員長

所属学会

金融法学会、日本国際経済法学会

出版物

  • Fintech: how is the world shaping the financial innovation industry?, Japan Chapter, International Bar Association Banking & Finance Law Committee (2024) <共著>
  • Lawyers Guide 2024」(Business & Law 合同会社、レクシスネクシス・ジャパン株式会社、2024年1月)<インタビュー>
  • 「米国・欧州における通貨法制度調査報告書」(財務省、2023年12月)<共著>
  • Fintech: how is the world shaping the financial innovation industry?, Japan Chapter, International Bar Association Banking Law Committee (2023) <共著>

  • Asset Managers & FinTech Companies Registration Guidebook 3rd Edition(金融ライセンス登録手続に関する英語解説書)』東京都(金融庁及び経済産業省監修)(2023)<共著>

  • 『地域金融の活用術』(金融財政事情研究会、2022) <共著>

  • “Japan: Trends & Developments, ” Chambers Global Practice Guides - Blockchain 2022, Chambers and Partners (2022) <共著>

  • 「海外のステーブルコインのユースケース及び関連規制分析に関する調査報告書」(金融庁、2022)<共著>

  • 『金融機関の法務対策6000講 第III巻 付随業務・周辺業務・Fintech編』(金融財政事情研究会、2022年) <共著>

  • 「国際金融都市の実現に向けた基盤整備」金融法務事情1月10日号(2022)
  • 「海外における暗号資産の法的議論の状況」金融・商事判例No.1611 3月増刊号(2021)<共著>
  • 『最新シンジケート・ローン契約書作成マニュアル-国内・海外協調融資の実務-第4版』(中央経済社、2021)<共著>
  • 『リブラの正体 GAFAは通貨を支配するのか?』(日本経済新聞出版社、2019)<共著>
  • "A fresh dose of regulation and promotion," Asia Pacific Fintech Special Focus 2019, IFLR April/May 2019, IFLR (2019) <共著>
  • Getting the Deal Through - Defence & Security Procurement 2019, Japan Chapter, Law Business Research Ltd. (2019) <共著>
  • Getting the Deal Through - Fintech 2019, Japan Chapter, Law Business Research Ltd. (2018) <共著>
  • 諸外国の個人情報保護制度に係る最新の動向に関する調査研究報告書」(個人情報保護委員会、2018)<共著>
  • 「フィンテック・リーガルテック・AI・GDPR」Business Law Journal 8月号付録LAWYERS GUIDE~Trends in Innovation~(レクシスネクシス・ジャパン、2018)<共著>
  • "Firm but fair," ASIA FINTECH SPECIAL FOCUS-JAPAN, IFLR May 2018, IFLR (2018) <共著>
  • 『最新シンジケート・ローン契約書作成マニュアル-国内・海外協調融資の実務-第3版』(中央経済社、2018)<共著>
  • Getting the Deal Through - Defence & Security Procurement 2018, Japan Chapter, Law Business Research Ltd. (2018) <共著>
  • 内閣府規制改革推進会議第16回投資等ワーキング・グループ「「イノベーションと法」勉強会提言」(同勉強会メンバーとして)(2018)
  • 『金融機関の法務対策5000講 Ⅲ巻 貸出・管理・保証編』(金融財政事情研究会、2018)<共著>
  • 『金融機関の法務対策5000講 Ⅱ巻 為替・手形小切手・電子記録債権・付随業務・周辺業務編』(金融財政事情研究会、2018)<共著>
  • 『国際金融都市・東京構想の全貌-都のプロジェクトチームが明かすアジアの国際金融都市像』(銀行研修社、2017)<共著>
  • 「活況を呈する一方、投資家保護が急務となっているICO」週刊金融財政事情12月11日号(2017)<共著>
  • "Growth Strategy 2017: Fine-tuning Japan's Banking Act for Fintech," Who's Who Legal: Japan 2017, Law Business Research Ltd. (2017) <共著>
  • Getting the Deal Through - Fintech 2018, Japan Chapter, Law Business Research Ltd. (2017) <共著>
  • 「知らずに使い続けて大丈夫?メルカリユーザー転ばぬ先の杖」週刊東洋経済9月23日号(2017)<コメント>
  • "Aiming at innovation and a global financial centre," Global Banking & Financial Policy Review 2017/2018, IFLR (2017) <共著>
  • Guidance to the Asset Management Industry in Japan (金融ライセンス登録手続きに関する英語解説書)』東京都(金融庁監修)(2017)<共著>
  • 「「東京版 金融ビックバン」の実現の可能性」銀行実務9月号(2017)<共著>
  • 「改正銀行法を踏まえた実務対応―主に金融機関の視点からー」金融法務事情7月25日号(2017)<共著>
  • 『Fintechのビジネス戦略と法務』(金融財政事情研究会、2017)<共著>
  • "Moving forward," ASIA FINTECH SPECIAL FOCUS-JAPAN, IFLR May 2017, IFLR (2017) <共著>
  • "Work in progress," BANKING & PROJECT FINANCE JAPAN, IFLR April 2017, IFLR (2017) <共著>
  • 「銀行のオープンAPI導入に向けた新しい制度構築のための諸論点」旬刊商事法務 2130号 (2017) <共著>
  • 「自動運転技術の現状と自動車保険の今後の展望」KINZAI Financial Plan 2017年4月号 <共著>
  • Getting the Deal Through - Defence & Security Procurement 2017, Japan Chapter, Law Business Research Ltd. (2017) <共著>
  • "In the spotlight," IFLR March 2017, IFLR (2017) <共著>
  • 「フィンテック対応 電子決済等代行業に関する留意点」銀行実務3月号(2017)<共著>
  • 「銀行API提供に関する利用規約ひな型案と実務上の留意点」金融法務事情2月25日号(2017)<共著>
  • "Industry Focus: Fintech - Japan," Asian Legal Business, Thomson Reuters (January, 2017) <インタビュー>
  • 「1からわかる FinTech入門 第6回(最終回)地方創生とFinTech」銀行法務21 11月号(2016)
  • Getting the Deal Through - Fintech 2017, Japan Chapter, Law Business Research Ltd. (2016) <共著>
  • "FinTech Legislation in Japan", Global Banking & Financial Policy Review 2016/17, IFLR (2016) <共著>
  • 「平成28年改正銀行法・資金決済法等の実務的検討――フィンテックに取り組む上での検討事項を中心として――」旬刊商事法務 2108号 (2016) <共著>
  • 「1からわかる FinTech入門 第3回 融資分野における活用」銀行法務21 8月号(2016)<共著>
  • 「保険×テクノロジー『インステック』の動向と法的な留意事項」週刊金融財政事情 6月13日号(2016)<共著>
  • "Managing Japan's fintech groundswell"IFLR May 2016, IFLR(2016)<共著>
  • 「銀行とFinTech企業によるイノベーション‐金融法とIT法の側面から見たFinTechの論点整理‐」金融法務事情2月10日号(2016)<共著>
  • 『最新シンジケート・ローン契約書作成マニュアル-国内・海外協調融資の実務-第2版』(中央経済社、2014)<共著>
  • 「対日投資を考える際に必要な日本法の基本知識」中国中小企業金融サービスの手引き(2013)
  • "Aiming at diversity", IFLR JULY/AUGUST 2012, IFLR (2012) <共著>
  • 「中国の対外直接投資に関する法規制の概要」国際商事法務2012年4月号(2012)<共著>
  • 『最新シンジケート・ローン契約書作成マニュアル-国内・海外協調融資の実務-』(中央経済社、2011)<共著>
  • 「事業再生ADR Q&A」 ターンアラウンドマネージャー1月号(2010)<共著>
  • 『2008年版 金融窓口サービス技能士 金融商品コンサルティング業務1級 対策問題集 学科・実技編』(きんざい、2008)<共著>
  • 『2008年版 金融窓口サービス技能士 金融商品コンサルティング業務2級 対策問題集 学科・実技編』(きんざい、2007)<共著>
  • 『2008年版 金融窓口サービス技能士 金融商品コンサルティング業務3級 対策問題集 学科・実技編』(きんざい、2007)<共著>
  • "Securitizations Place Compliance Burden on Arrangers" The IFLR Guide to Japan 2004 (2004) <共著>

Web掲載記事

セミナー

  • 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業主催、一般財団法人海外投融資情報財団後援2024年11月27日開催
    「Doing Business in Sri Lanka:スリランカへの日本企業進出のファースト・ステップ」
  • エコノセック・ジャパン実行委員会及び株式会社時事通信社主催 2024年9月12~13日開催
    「第2回 経済安全保障対策会議・展示会(ECONOSEC JAPAN)」
    -「経済安全保障への最新法務対応」
  • 当事務所、理律法律事務所及び一般財団法人海外投融資情報財団(JOI)主催 2024年7月23日開催
    「台湾投資の最新動向及び法務上の留意点」
  • Inter-Pacific Bar Association (IPBA) 主催 2024年4月26日開催
    「IPBA Annual Meeting and Conference 2024 in Tokyo」
    - Concurrent Committee Sessions 6「Banking, Finance and securities -CBDC and digital assets: Digitalization is happening」(スピーカー)
  • 理律法律事務所主催、当事務所、A&S福岡法律事務所弁護士法人、熊本県及び台湾玉山科技協会共催2024年3月25日開催
    「台湾企業が日本の九州へ進出するには何が必要?--日本進出の障害と支援」
  • International Bar Association主催 2023年11月2日開催
    「IBA Annual Conference Paris 2023」
    -「Securitisations - challenges and hurdles for a rebirth of securitisations」(スピーカー)
  • International Bar Association Banking Law Committee主催 2023年9月26日開催
    「Is the ‘too big to fail’ trauma still haunting us? Making sense of bank resolution after SVB and Credit Suisse」(スピーカー)
  • LAWASIA Banking & Finance Committee主催 2023年6月21日開催
    「B2B Fintech Payment Methods」(パネリスト)
  • International Bar Association主催 2023年3月29日~3月31日開催
    「4th Asia-based International Financial Law Conference」(議長)
    -「Fintech’s impact on Asian financial markets II: the regulatory and legislative developments in stablecoins」(モデレーター)
  • Inter-Pacific Bar Association (IPBA) 主催 2023年3月8日開催
    「IPBA 31st Annual Meeting and Conference in Dubai」
    -「Anti-Money Laundering (AML) Procedures Post-Crypto and COVID, How to Deal with Globalisation and Remote Identification」(モデレーター)
  • KPMG/あずさ監査法人主催2022年9月27日開催
    「第47回フィンテックセミナー CBDC/デジタル通貨の最新動向」
    - 「ステーブルコイン規制」
  • LAWASIA Banking & Finance Committee主催 2022年3月23日開催
    「The Future of FinTech – Regulations and Expectations」(モデレーター)
  • 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業および一般社団法人金融財事情研究会共催 2022年2月4日~3月11日開催
    「地域金融機関等向け 渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 ビジネス法務連続セミナー (全25テーマ)」
    -「第10講:ファクタリング」
  • LAWASIA主催 2021年11日15日~11月18日開催
    「LAWASIA 2021 Virtual Annual Meeting」
    - Banking & Finance「Regulating Cryptocurrency: Too Much or Too Little」(パネルスピーカー)
  • Inter-Pacific Bar Association (IPBA) 主催 LexisNexis後援 2021年11月15日開催
    「IPBA 2021 Mid-Year Virtual Conference: Code Red Our Responsibility to the Earth」
    - パネルセッション「What Does ESG Mean for the Financial Market Players?」
  • Inter-Pacific Bar Association (IPBA) 主催 2021年6月15日~6月19日開催
    「Innovative Resilience in an Altered Legal Landscape」
    - パネルセッション「ESG (Environmental, Social, and Governance) in Banking and Finance」
  • So Inc.主催、一般社団法人Fintech協会共催、OECD東京センター、東京国際金融機構、FINOLAB後援 2020年12月7日~8日開催
    「World FinTech Festival Japan」
    - パネルディスカッション「International financial hub, regulation and legislation」(パネリスト) 
  • 日本経済新聞社主催 2020年12月2日開催
    日経バーチャル・グローバルフォーラム特別企画 「国際金融ハブと日本の役割」
    - パネル討論「国際金融ハブ~日本プレーヤーの視点」(パネリスト)
  • ウエストロー・ジャパン株式会社及び株式会社時事通信社共催 2020年1月30日開催
    シンポジウム「新時代の産業イノベーションと、その法律課題を洞察する」
    -「イノベーションと規制への取組み」
  • LAWASIA主催 2019年11月5日~11月8日開催
    「32nd LAWASIA Conference」
    - Banking & Finance「Fintech, Cryptocurrency and Initial Coin Offering」(パネルスピーカー)
  • International Bar Association主催 2019年9月22日~9月27日開催
    「IBA Annual Conference Seoul 2019」
    -「Whistleblower claims in financial services companies: A global challenge」(パネルスピーカー)
  • Inter-Pacific Bar Association (IPBA) 主催 2019年4月25日~4月27日開催
    「29th IPBA Annual Meeting and Conference in Singapore」
    - パネルセッション「Fintech Panel – Hot Topics for the Fintech Industry」
  • 当事務所およびウエストロー・ジャパン株式会社共催 2018年11月30日開催
    「Fintech最前線 – キャッシュレス社会の実現に向けた各種取組みの状況」
  • International Bar Association主催 2018年10月9日開催
    「IBA Annual Conference Rome 2018」
    -「LPD Showcase: initial coin offerings (ICOs) – technology meets finance」(パネルスピーカー)
  • 株式会社日本経済新聞社及び金融庁主催、三菱地所株式会社特別協賛 2018年9月26日開催
    「FIN/SUM X REG/SUM 2018」
    -「データ利活用によるイノベーション~GDPR、個人データの域外移転、AI、データ契約、改正不正競争防止法、オープンAPI等の法務~」
  • 株式会社セミナーインフォ主催 2018年8月8日開催
    「国内・海外InsurTechの最新動向と法務の重要ポイント」
  • 一般財団法人海外投融資情報財団 (JOI) 及び渥美坂井法律事務所・外国法共同事業共催 2018年6月15日開催
    「諸外国の個人情報保護制度~近時の動向から新興国の状況まで~」
  • 大韓金融新聞主催 2018年4月24日開催
    「仮想通貨のシークエンス:その真実の裏側」
    -「日本の仮想通貨市場についての分析及び日本政府の政策方針」(パネリスト)
  • Inter-Pacific Bar Association主催 2018年3月15日開催
    「Inter-Pacific Bar Association 28th Annual Meeting and Conference in Manila」
    -「Fintech Panel: Cryptocurrencies and ICOs」(パネリスト)
  • 株式会社日本経済新聞社主催、三菱地所株式会社特別協賛 2017年12月21日開催
    「REG/SUM」
    -「Tech X Law Firmが示すレグテック成功3カ条」(パネリスト)
  • International Bar Association主催 2017年10月12日開催
    「IBA Annual Conference Sydney 2017」
    -「Banks and financial technology: will banks become back offices for FinTech companies?」」(Banking Law Committeeセッション・スピーカー)
  • 株式会社日本経済新聞社、金融庁、一般社団法人Fintech協会主催、三菱地所株式会社特別協賛 2017年9月20日開催
    「FIN/SUM WEEK 2017」
    -「 ソニーフィナンシャルホールディングス主催「インシュアテックのこれから」」(モデレーター兼スピーカー)
  • ウエストロー・ジャパン株式会社主催 2017年7月14日開催
    「Fintech最前線 -平成28年改正銀行法等の施行(銀行出資規制の緩和・仮想通貨法)、平成29年改正銀行法(オープンAPIと電子決済等代行業)、その他最新情報」
  • 一般社団法人保険健全化推進機構結心会主催 2017年7月11日開催
    第35回定例会「インシュアテックの動向と保険業法」
  • 株式会社セミナーインフォ主催 2017年4月27日開催
    「金融機関におけるAIの活用と事業化に当たっての法的留意点」
  • Inter-Pacific Bar Association主催 2017年4月8日開催
    「Inter-Pacific Bar Association 27th Annual Meeting and Conference in Auckland」
    -「Fintech: Key Legal Challenges Fintech Companies Are Facing in Different Jurisdictions」(パネルスピーカー)
  • ABA Section of International Law主催 2016年10月20日開催
    「ABA Section of International Law 2016 Fall Meeting」
    -「Japan Signals Its Next Move Into the Banking Fast Lane - A Discussion of the Latest Steps Being Taken to Shake the Japanese Financial System Out of Its 15 Year Deflationary Mindset」(パネルスピーカー)
  • 日本弁護士連合会、東京弁護士会、第一東京弁護士会及び第二東京弁護士会共催 2016年9月16日開催
    「はじめての海外展開~法務の留意点~」
  • 一般財団法人海外投融資情報財団 (JOI) 及び渥美坂井法律事務所・外国法共同事業共催 2016年9月6日開催
    「世界のFinTech最新動向」
  • LAWASIA主催 2016年8月12日~8月15日開催
    「29th LAWASIA Conference - Golden Jubilee Conference」
    -「Current Issues for Asia and the Pacific」(スピーカー)
    -「International Moot Competition」(審査員)
  • 国際銀行協会(IBA JAPAN)主催 2016年7月7日開催
    「FinTech in Japan: an Overview of Current Innovations and Regulatory Developments」
  • 一般社団法人FinTech協会・FINNOVASIA共催 2016年5月29日開催
    「FINNOVASIA Japan FinTech Night in Hong Kong」
  • FinTech協会活動報告会 2016年5月26日開催
    「平成28年5月25日成立銀行法等のFinTech改正」

  • 経営調査研究会主催 2016年5月24日開催
    「FinTechを取り巻く近時の状況~サービスの内容、法整備、InsTech、諸外国の状況も踏まえて~」

  • ジェトロ関東及び第二東京弁護士会主催、日本弁護士連合会共催 2016年2月23日及び25日開催
    海外ビジネス法務セミナー(インド、韓国、ベトナム編)(フランス、台湾、インドネシア編)「海外ビジネス法務-総論」

  • 第二東京弁護士会・台北律師公會主催 2016年1月11日開催
    「日本の不動産投資および管理に関する法律実務」

  • 中国・清華大学及び弊事務所共催 2015年4月21日開催

    「清華大学企業CEO訪日団向けセミナー」

    ・第一部「日中M&A及び中国企業による対日投資事例」
    ・第二部「中国企業による対日投資に関する法的留意点」

  • 第2回アジア法制フォーラム(韓国)法制処、経済人文社会研究所及び公法学会共催 2012年6月27日開催
    「J-REITの概要及び近時の問題点」
  • 第20回日中産業科学技術交流シンポジウム 公益財団法人国際研修交流協会主催 2011年11月18日開催
    「中国企業による対日投資に関する法的留意点」
  • 金融財務研究会主催 2010年9月28日開催
    「シンジケートローンの契約実務~契約書の基礎的理解と近時のトピック~」
  • 金融財務研究会主催 2009年9月9日開催
    「スポンサーから見た不況下の事業再生・支援の戦略」