著書/論文一覧
-
2025.01.10論文・記事三澤充弁護士が執筆した記事「再生可能エネルギー発電事業とクロスボーダー取引」が金融法務事情2025年1月10=25日号合併号に掲載されました。業務分野: 再生可能エネルギー等
-
2024.12.31論文・記事細田浩史弁護士が執筆した論文「健康医療情報を入力データ等とする私保険領域におけるAIプロファイリング・スコアリングの法的留意点と課題」が保険学雑誌第667号(日本保険学会)に掲載されました。業務分野: 個人情報・プライバシー/ビッグデータ データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約)
-
2024.12.28論文・記事落合孝文弁護士が執筆した記事「AI開発・使用に関する医療分野の個人情報の保護」が医学のあゆみ第291巻 第12・13号(医歯薬出版株式会社)に掲載されました。業務分野: 個人情報・プライバシー/ビッグデータ データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約) デジタルヘルス
-
2024.12.13論文・記事"JAPAN: An Introduction to Projects and Energy: Domestic":三澤充弁護士(パートナー)、渡邉朝子弁護士(パートナー)、正木君治弁護士(パートナー)、原田真紀子弁護士(パートナー)及びダニエル・ジャレット外国法事務弁護士(連合王国法)(パートナー)業務分野: 再生可能エネルギー等
-
2024.12.04論文・記事入江克典弁護士が執筆した連載記事「知っておきたい「ビジネスと人権」:第12回 東南アジアにおける人権政策の展開」が時事速報シンガポール、マレーシア、ベトナム、タイ、インドネシア、欧州、米国の各版に掲載されました。
-
2024.12.03論文・記事入江克典弁護士及び及川泰輔弁護士が共同執筆した記事「ベトナム法実務の解説と戦略 ベトナムにおけるカーボンクレジット市場の展望と日系企業への影響」が三菱UFJ銀行の会員制サイトMUFG BizBuddyに掲載されました。業務分野: ベトナム
-
2024.11.06論文・記事入江克典弁護士が執筆した連載記事「知っておきたい「ビジネスと人権」:第11回 ドイツのデューデリジェンス法とEU指令」が時事速報シンガポール、マレーシア、ベトナム、タイ、インドネシア、欧州、米国の各版に掲載されました。
-
2024.11.05論文・記事[オンラインガイド]『The Legal 500: International Arbitration Country Comparative Guides』の日本部門を担当: 村川耕平弁護士(パートナー)、奥原力也弁護士(パートナー)、湊健太郎弁護士(パートナー)及び鈴木陽一弁護士(アソシエイト)業務分野: 国際仲裁
-
2024.10.29論文・記事当事務所のインタビュー記事が、「勝つための知財経営戦略 2025年版」(日経サイエンス編集部 編)に掲載されました。
-
2024.10.24論文・記事渥美博夫弁護士のインタビュー記事「View From the Top – An interview with Hiroo Atsumi, Senior Partner, Atsumi & Sakai」がTop Ranked Legalのウェブサイトに掲載されました。