著書/論文一覧
-
2023.09.30書籍落合孝文弁護士がプラットフォームビジネス研究会の一員として携わった書籍『デジタル・プラットフォームとルールメイキング』が出版されました。
-
2023.09.29ニューズレター「日本におけるPFASに対する化審法等の規制について」
-
2023.09.29論文・記事木村勇人弁護士が共同執筆した記事「Proposition 65 Q&A 20 選」が独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)のウェブサイトに掲載されました。業務分野: 北米/中南米
-
2023.09.29ニューズレター「ベトナム贈賄事例に対する危機管理」:ベトナムプラクティスチーム業務分野: ベトナム
-
2023.09.25ニューズレター「インドネシアにおける腐敗防止法」:インドネシア・マレーシアチーム業務分野: インドネシア/マレーシア
-
2023.09.15論文・記事落合孝文弁護士が執筆した記事「XRP訴訟地裁判決の影響」が金融・商事判例No.1674 2023年9月15日号(経済法令研究会)に掲載されました。業務分野: 国際金融法務
-
2023.09.15その他落合孝文弁護士がフィードバックの形で携わった「AI の責任ある展開に向けて:広島AIプロセスへの政策提言」が東京大学未来ビジョン研究センターのウェブサイトで公表されました。業務分野: ロボット/AI/自動走行
-
2023.09.15ニューズレター「A&Sニューズレター「ビジネスと人権」シリーズ第5回 米国における「ビジネスと人権」関連規制」業務分野: 北米/中南米
-
2023.09.08論文・記事樫尾洵弁護士が執筆した記事「音楽利用の著作権ルールは改正でどう変わった?放送と配信の違い」がBUSINESS LAWYERSのウェブサイトに掲載されました。
-
2023.09.08論文・記事落合孝文弁護士が参加した対談記事「デジタル政策の真実 現在地と未来への展望 <大串正樹デジタル副大臣×落合孝文プロトタイプ政策研究所所長>」が、Tech Team Journal(paiza株式会社)に掲載されました。業務分野: 人事制度改革 スマートシティ/自治体・官民連携/インフラDX デジタルプラットフォーム DXガバナンス/電子契約/サービスのオンライン化 パブリックリレーション/規制改革/サンドボックス・グレーゾーン ロボット/AI/自動走行 通信/IoT データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約) デジタルヘルス