著書/論文一覧
-
2022.07.01その他落合孝文弁護士が監修した報告書「諸外国調査における食品ロス削減に関する先進的な取組についての調査業務」が消費者庁のウェブサイトで公表されました。
-
2022.06.30論文・記事松下外弁護士が共同執筆した記事「特許出願非公開制度の解説」が知財ぷりずむ2022年6月号に掲載されました。
-
2022.06.30ニューズレター「投資事業有限責任組合による海外投資規制の緩和 ~産業競争力強化法の改正による特例制度」:ベンチャープラクティスチーム業務分野: アセットマネジメント/投資ファンド
-
2022.06.20論文・記事中野真弁護士が執筆した記事「パワハラに係る内部通報への対応に関する留意点」がLIBRA2022年6月号(東京弁護士会)に掲載されました。業務分野: 内部通報制度(国内・グローバル)
-
2022.06.20論文・記事菅原佐知子弁護士が共同執筆した連載記事「Q&A 日本に進出する外国法人に関する登記 第1回日本拠点の選択について」が月刊 登記情報2022年6月号に掲載されました。業務分野: 対日投資
-
2022.06.17ニューズレター「ウクライナ情勢に対応した日本の対ロシア等に対する経済制裁の概要」業務分野: ロシア
-
2022.06.13論文・記事落合孝文弁護士が執筆した記事「MaaS・デジタル化に関連する制度の動向」が、2021年度 JCoMaaS活動報告書に掲載されました。業務分野: 個人情報保護・プライバシー 個人情報・プライバシー/ビッグデータ スマートシティ/自治体・官民連携/インフラDX ロボット/AI/自動走行 MaaS/新型モビリティ データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約)
-
2022.06.09書籍落合孝文弁護士(パートナー)、松倉香純弁護士(アソシエイト)、平井健斗弁護士(アソシエイト)及び松田一星弁護士(アソシエイト)が共同執筆した書籍『デジタルヘルス事業参入の法務』(中央経済社)が出版されました。業務分野: デジタルヘルス
-
2022.06.08論文・記事大串淳子弁護士が執筆した記事「Country Update-Japan: Insurance」がTHOMSON REUTERS Regulatory Intelligenceに掲載されました。
-
2022.06.06その他当事務所の弁護士らが金融庁より委託を受けた、「海外のステーブルコインのユースケース及び関連規制分析に関する調査」報告書が金融庁のウェブサイトで公表されました。