[コラム] A&Sスタートアップ法務の羅針盤 #05 10分でわかる!ベンチャー企業・スタートアップ企業が下請法を知っておいた方がいい理由
- 詳細
-
10分でわかる!ベンチャー企業・スタートアップ企業が下請法を知っておいた方がいい理由
皆さんこんにちは。弁護士の三浦悠佑といいます。主に独占禁止法や下請法を担当しています。さて、皆さんは「下請法」という法律をご存じでしょうか。正式には「下請代金支払遅延等防止法」という法律で、読んで字の如く下請取引にまつわる法律です。
この法律、大企業との取引を行う中小企業を守ってくれるという意味ではとても頼りになる法律なのですが、少しクセがある法律で上手に付き合っていくにはちょっとしたコツが必要になります。
そこで、今回は下請法についてざっくりとみていくことにしましょう。
続きはこちらをご覧ください。
【関連リンク】
[コラム] A&Sスタートアップ法務の羅針盤 #01 ビジネスモデルの適法性のチェック方法と留意点
- 発行年月
- 2024.02
- 業務分野
- スタートアップ・プラクティス(ベンチャー支援) 下請法/景品表示法
- 掲載先
-
ニューズレター
- 著者等