著書/論文一覧
-
2025.04.25ニューズレター「英国Economic Crime & Corporate Transparency Act 2023に基づく不正防止不履行罪の概要及びQ&A」:英国プラクティスチーム業務分野: 英国
-
2024.12.27ニューズレター「日米を中心とした医薬品・医療機器規制の調和と審査迅速化の動き」業務分野: 医薬品/医療機器/再生医療等製品/医薬部外品/化粧品 北米/中南米
-
2024.11.01ニューズレター「「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」(スマート農業技術活用促進法)の概要」:食料・農林水産法務プラクティスチーム業務分野: アグリテック(Agri Tech)/フードテック(Food Tech) 食品/飲料/酒類 農産品や食品の安全性に関する規制対応 農産品や食品の国際競争力の保護・強化 農産品や食品の流通に伴う問題への対応 アグリファイナンス 農林水産業全般 ITシステム・サービス オープン・イノベーション/スタートアップ企業 ロボット/AI/自動走行 通信/IoT
-
2024.06.04ニューズレター「農協が系統外出荷者を含む組合員全員に適正な賦課金を賦課することが直ちに独占禁止法に違反するものではないとされた事例」:食料・農林水産法務プラクティスチーム業務分野: 農産品や食品の流通に伴う問題への対応 農林水産業全般 その他当局調査対応 独禁法・競争法コンプライアンス 垂直制限・優越的地位の濫用・協調行為
-
2024.04.23ニューズレター「米国におけるPFASに対する諸規制及び具体的事例について」業務分野: 北米/中南米
-
2024.04.01論文・記事落合孝文弁護士、谷崎研一弁護士及び乾直行弁護士が共同執筆した記事「産業データを中心とするデータ利活用に関する課題と展望 米国における産業データ等を取り巻く規制動向(下)」がNBL1263号(商事法務)に掲載されました。業務分野: 個人情報・プライバシー/ビッグデータ デジタルプラットフォーム データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約) 北米/中南米
-
2024.03.30論文・記事湊健太郎弁護士が執筆した論文「エネルギー憲章条約とEU内投資仲裁―Komstroy判決の影響」が国際法研究第14号(信山社)に掲載されました。業務分野: EU/EU加盟国
-
2024.03.01論文・記事落合孝文弁護士、谷崎研一弁護士及び乾直行弁護士が共同執筆した記事「産業データを中心とするデータ利活用に関する課題と展望 米国における産業データ等を取り巻く規制動向(中)」がNBL1261号(商事法務)に掲載されました。業務分野: 個人情報・プライバシー/ビッグデータ デジタルプラットフォーム データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約) 北米/中南米
-
2024.02.15論文・記事亀岡悦子ニューヨーク州弁護士が執筆した記事「EU 外国補助金規制と今後の課題」が公正取引2024年2月号 No.880(公益財団法人公正取引協会)に掲載されました。業務分野: EU/EU加盟国
-
2023.11.17ニューズレター「米国における企業透明化法(Corporate Transparency Act)および関連する州法の立法・施行について」業務分野: 北米/中南米