著書/論文一覧
-
2023.02.17ニューズレター「金融審議会市場制度ワーキング・グループ 第二次中間整理及び顧客本位タスクフォース中間報告について」:ファイナンスプラクティスグループ業務分野: 金融規制法(レギュラトリー)
-
2023.02.17ニューズレター"Battery Storage Subsidies in Japan"業務分野: カーボンニュートラル/再生可能エネルギー等
-
2023.02.16ニューズレター"Trends in Offshore Wind Power Generation in Japan":プロジェクト・エネルギープラクティスチーム業務分野: カーボンニュートラル/再生可能エネルギー等
-
2023.02.14書籍中野真弁護士が共同執筆した書籍『解説 改正公益通報者保護法〔第2版〕』(弘文堂)及び『窓口担当者のための「内部通報制度」の実務』(法律情報出版)が出版されました。業務分野: 内部通報制度(国内・グローバル)
-
2023.02.09ニューズレター"Entry into the Kyushu, Japan Market":台湾プラクティスチーム
-
2023.02.09その他落合孝文弁護士が構成員として参加したヘルスケアデジタル改革ラウンドテーブルの「医療データの利活用促進に関する提言」及び落合孝文弁護士のコメントが株式会社日本総合研究所のウェブサイトで公表されました。業務分野: 医療/介護/福祉
-
2023.02.09ニューズレター「ベトナムにおける労働契約終了に際してのポイント解説」:ベトナムプラクティスチーム業務分野: ベトナム
-
2023.02.09論文・記事落合孝文弁護士がイノベーション委員会企画部会で説明した「医療データの利活用と各国の医療情報基盤制度」の概要が、週刊 経団連タイムス(2023年2月9日No.3578)に掲載されました。業務分野: 個人情報保護・プライバシー デジタルヘルス 医療/介護/福祉 データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約)
-
2023.02.08論文・記事当事務所の「プロトタイプ政策研究所」のインタビュー記事「BRIDGING LAW AND POLICY 情報発信に力」がAsian Legal Business (ALB) 日本版2023年2月号(Thomson Reuters)に掲載されました。
-
2023.02.03論文・記事上東亘弁護士が執筆した記事「ベトナム労働法の現状 第2回「労働条件②」―時間外労働、有給休暇、労働契約の終了、懲戒処分」が独立行政法人労働政策研究・研修機構のウェブサイトに掲載されました。業務分野: 労働法コンプライアンス ベトナム