著書/論文一覧
-
2024.11.11ニューズレター「A&Sニューズレター「ビジネスと人権」シリーズ 第9回 ビジネスと人権に関する指導原則 悪化する国際情勢の中で企業はビジネスと人権尊重にどう取り組むか」
-
2024.11.06書籍三橋友紀子弁護士、笠原智恵弁護士、伊藤晴國弁護士、土居文代弁護士及び本郷真弓弁護士が『Panoramic - Pharma & Medical Device Regulation 2025』(Law Business Research Ltd.) の日本部門を担当しました。業務分野: 医薬品/医療機器/再生医療等製品/医薬部外品/化粧品
-
2024.11.06論文・記事入江克典弁護士が執筆した連載記事「知っておきたい「ビジネスと人権」:第11回 ドイツのデューデリジェンス法とEU指令」が時事速報シンガポール、マレーシア、ベトナム、タイ、インドネシア、欧州、米国の各版に掲載されました。
-
2024.11.05論文・記事[オンラインガイド]『The Legal 500: International Arbitration Country Comparative Guides』の日本部門を担当: 村川耕平弁護士(パートナー)、奥原力也弁護士(パートナー)、湊健太郎弁護士(パートナー)及び鈴木陽一弁護士(アソシエイト)業務分野: 国際仲裁
-
2024.11.01ニューズレター「「農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律」(スマート農業技術活用促進法)の概要」:食料・農林水産法務プラクティスチーム業務分野: アグリテック(Agri Tech)/フードテック(Food Tech) 食品/飲料/酒類 農産品や食品の安全性に関する規制対応 農産品や食品の国際競争力の保護・強化 農産品や食品の流通に伴う問題への対応 アグリファイナンス 農林水産業全般 ITシステム・サービス オープン・イノベーション/スタートアップ企業 ロボット/AI/自動走行 通信/IoT
-
2024.11.01ニューズレター「ベトナムEC事業の法務-個人情報保護法制・消費者保護法制の観点から-」:ベトナムプラクティスチーム業務分野: ベトナム
-
2024.10.29論文・記事当事務所のインタビュー記事が、「勝つための知財経営戦略 2025年版」(日経サイエンス編集部 編)に掲載されました。
-
2024.10.24論文・記事渥美博夫弁護士のインタビュー記事「View From the Top – An interview with Hiroo Atsumi, Senior Partner, Atsumi & Sakai」がTop Ranked Legalのウェブサイトに掲載されました。
-
2024.10.23ニューズレター[コラム] 「知っておきたい「ビジネスと人権」#10 米国における人権関連規制 Vol.2」:入江克典弁護士(パートナー)
-
2024.10.22書籍前橋呈至弁護士が共同執筆した書籍『Q&A 実務家のためのフリーランス法のポイントと実務対応』が新日本法規出版より出版されました。