著書/論文一覧
-
2022.10.25論文・記事松下外弁護士が執筆した記事「[連載/実践 知財法務]〔第13回〕特許ライセンス契約」がジュリスト2022年11月号に掲載されました。
-
2022.10.22論文・記事三部裕幸弁護士が執筆した論文「米国・EU・中国のAIに関する法と倫理の枠組みについて──日本の企業・研究機関等も準備が必要に」が情報通信学会誌40巻1号に掲載されました。業務分野: ロボット/AI/自動走行
-
2022.10.20論文・記事中野真弁護士が参加した対談記事「企業に変革をもたらす公益通報者保護法の改正-第2回 改正により企業が直面する実務上の悩み」が、デロイトトーマツ Financial Advisory Portalに掲載されました。業務分野: 内部通報制度(国内・グローバル)
-
2022.10.17論文・記事笠原智恵弁護士及び松下外弁護士が共同執筆した記事「Japan’s Unwritten Advertising and Marketing Rules」がChambers and Partnersのウェブサイトに掲載されました。業務分野: 広告・マーケティング
-
2022.10.13論文・記事中野真弁護士が参加した対談記事「企業に変革をもたらす公益通報者保護法の改正-第1回 公益通報者保護法の改正の背景と内容」が、デロイトトーマツ Financial Advisory Portalに掲載されました。業務分野: 内部通報制度(国内・グローバル)
-
2022.10.12論文・記事松下外弁護士が執筆した記事「AI技術の活用と人材育成のためのAI関連法務の基礎知識」が知財管理2022年10月号(一般社団法人日本知的財産協会)に掲載されました。業務分野: ロボット/AI/自動走行
-
2022.10.11論文・記事中野真弁護士が執筆した記事「公益通報対応業務従事者の守秘義務を履行する上での留意点」がLIBRA2022年10月号(東京弁護士会)に掲載されました。業務分野: 内部通報制度(国内・グローバル)
-
2022.09.26論文・記事落合孝文弁護士が参加した対談記事「〔座談会〕EUデータ法構想と包括的データ活用法制の可能性」が、Law & Technology No.97に掲載されました。業務分野: 電子決済等代行業(PFM・会計サービス)/情報銀行/金融・取引情報利活用 個人情報保護・プライバシー グローバル個人情報管理(GDPR等) 情報セキュリティ/サイバーセキュリティ スマートシティ/自治体・官民連携/インフラDX デジタルプラットフォーム DXガバナンス/電子契約/サービスのオンライン化 ロボット/AI/自動走行 MaaS/新型モビリティ 通信/IoT データ利活用(知的財産・個人情報保護・契約) ドイツ EU/EU加盟国
-
2022.09.21論文・記事高橋俊昭弁護士が執筆した記事「近時の裁判例で読み解く偽装請負に関するリスクと注意点」がビジネス法務 2022年11月号に掲載されました。業務分野: 人事労務アドバイス 労働法コンプライアンス
-
2022.09.09論文・記事及川富美子弁護士及び本郷真弓弁護士が共同執筆した記事「Trade Remedies: Overview (Japan)」がThomson ReutersのPractical Law ウェブサイトに掲載されました。