著書/論文一覧
-
2011.05.25論文・記事[記事]「品川区議会の政務調査費に関する住民監査請求に際し、議員会派から監査委員に対し提供された情報が、情報公開条例所定の非公開情報(事務事業情報)に当たるとされた事例」: 中山代志子弁護士(オブ・カウンセル)
-
2011.05.25論文・記事[記事] 「球団などによるスポーツ施設の管理運営」:西脇威夫弁護士(オブ・カウンセル)
-
2011.05.24論文・記事[記事]「CDS (クレジットデフォルトスワップ) に関するQ&A」(改訂版):吉田麗子弁護士(パートナー)
-
2011.05.05論文・記事[記事] 「Corporate compliance amid Japan disaster: when to hold annual shareholder meetings」:笠原智恵弁護士(パートナー)、「New ETN Market in Japan」:金久直樹弁護士
-
2011.05.01論文・記事[記事] 「経営破綻における経営者の法的責任の問われ方の最新傾向 厳格化し透明化の要請もいっそう強まる経営責任追及」: 岩崎通也弁護士(パートナー)
-
2011.04.01論文・記事[記事] 「ABL(動産・債権担保融資)と法的留意点⑥ 融資先信用不安時及び融資先倒産時の法的留意点(下)」:岩崎通也弁護士(パートナー)
-
2011.03.15書籍[書籍] 『不動産投資法人(REIT)の理論と実務』 :大串淳子弁護士(パートナー)、森博樹弁護士(パートナー)、水上高佑弁護士及び臼井康博弁護士
-
2011.03.01論文・記事[記事] 「ABL(動産・債権担保融資)と法的留意点⑤ 融資先信用不安時及び融資先倒産時の法的留意点(上)」:岩崎通也弁護士(パートナー)
-
2011.02.28論文・記事[記事] 「Japan moves to facilitate rights offerings」:野崎竜一弁護士(パートナー)、「Amendments to the Moneylending Control Act and Installment Sales Act have positive impact」:小西貴也弁護士(パートナー)、「New Taxation measures aimed at facilitating Islamic Bond (Sukuk) issuance」:弦巻充樹弁
-
2011.02.28論文・記事[記事] 「Japan moves to facilitate rights offerings」:野崎竜一弁護士(パートナー)、「Amendments to the Moneylending Control Act and Installment Sales Act have positive impact」:小西貴也弁護士(パートナー)、「New Taxation measures aimed at facilitating Islamic Bond (Sukuk) issuance」:弦巻充樹弁