ニュース/イベント一覧
-
2024.03.05イベント/セミナー三部裕幸弁護士が、「FIN/SUM2024〜“幸福”な成長をもたらす金融」において、「生成AI x 保険がもたらす“幸福”な成長」と題するラウンドテーブルに登壇しました。
-
2024.03.01入所・就任ダミンタ・パティラナ外国法事務弁護士(スリランカ民主社会主義共和国法)及び田畑篤志弁護士がパートナーとして、船橋桃子弁護士及び関澤大和弁護士がアソシエイトとして入所しました。
-
2024.03.01入所・就任3月1日より、陳鳳琴外国法事務弁護士(中華人民共和国法)がパートナーに昇格しました。
-
2024.02.29メディア2月29日付の毎日新聞に、三部裕幸弁護士のインタビュー記事「科学の森:生成AI、問われる人類との共生 識者インタビュー」が掲載されました。
-
2024.02.27お知らせ翻訳プロボノ活動(プロボノT&Iチーム)のお知らせ
-
2024.02.26入所・就任落合孝文弁護士が、文化庁「第23期文化審議会著作権分科会 国際小委員会 放送条約の検討に関するワーキングチーム」の委員に就任しました。
-
2024.02.16受賞Chambers Global 2024において、当事務所が3部門で高い評価を受け、また、2名の弁護士が各分野においてランクインしました。
-
2024.02.16イベント/セミナー三部裕幸弁護士が、「2023年度 第1回 AIネットワーク法・政策研究会」において、「デジタルツインをめぐる倫理的・法的・社会的課題」と題する講演を行いました。
-
2024.02.12イベント/セミナー落合孝文弁護士が、「The International Open Forum on Data Society」において、「Japan's Digital Frontier: Data and AI Policy for Era of Innovation」に登壇しました。
-
2024.02.05入所・就任杉本賢太弁護士がオブ・カウンセルとして入所しました。