ニュース/イベント一覧
-
2025.06.17イベント/セミナー大石潤弁護士及び木村勇人弁護士が「不動産私募ファンド契約の勘所とリスク管理」に登壇しました。
-
2025.06.17イベント/セミナー当事務所スタートアップ支援プラクティスチーム主催で、「IPO審査の新常識:「人的資本開示」と「職場環境リスク管理」の要点〜HRガバナンスを整える第一歩〜」を開催しました。
-
2025.06.16メディア6月16日付の日本経済新聞朝刊及び6月14日付の電子版の記事において、当事務所のFT Innovative Lawyers Asia-Pacific Award 2025におけるInnovative Lawyers in Digital Regulation受賞が取り上げられ、落合孝文弁護士のコメントが掲載されました。
-
2025.06.16受賞Global Investigations Review (GIR) のWomen in Investigations 2025において、土居文代弁護士が、ホワイトカラー犯罪や調査のフィールドで活躍する女性100名のうちの一人に選出されました。
-
2025.06.12受賞Asian Legal Business (ALB) Japan Law Awards 2025において、当事務所がInvestment Fund Law Firm of the Year及びMaritime Law Firm of the Yearを受賞しました。
-
2025.06.05イベント/セミナー当事務所主催で、「スリランカのエネルギー事業:投資の新しい地平」を開催しました。
-
2025.06.02イベント/セミナー落合孝文弁護士が、International Data Spaces Association (IDSA)の会合にて「Japan's Digital Frontier: Data and AI Policy for Era of Innovation」と題する講演を行いました。
-
2025.06.01入所・就任藤井真事弁護士がオブ・カウンセルとして入所しました。
-
2025.05.29入所・就任落合孝文弁護士が、九州大学箱崎キャンパス跡地地区における事業基本計画書に係る審議委員会の委員に就任しました。
-
2025.05.28メディア5月28日付の日本経済新聞電子版「「AI規制」の欧州、開発重視に 国際競争でにじむ焦り」と題する記事に、三部裕幸弁護士のコメントが掲載されました。